1: 2022/03/20(日) 15:02:15.44 ID:nOnRvK/u0● BE:837857943-PLT(17930)
インベストメントブリッジは、同社が運営する「ブリッジサロン」と「いろはに投資」会員180人を対象に、利用中&おすすめの「人証券会社」について
アンケート調査を実施しました。気になる結果を見ていきましょう。

「利用中の証券会社」はSBIと楽天がほぼ独占
「現在利用している証券会社」1位は、「SBI証券」(56.7%)、2位は「楽天証券」(50.0%)でした。3位「野村證券」(25.0%)と
2倍の差をつけています。

no title


年代別で見ると、19歳以下の1位は「LINE証券」、50代までは1位、2位ともに「SBI証券」と「楽天証券」、60代は「野村證券」が1位という結果に。

no title


3位以降でも、20~50代までは3位、4位に「LINE証券」と「マネックス証券」がランクインしています。ミドル層はネット中心の証券会社の利用が多く、
シニア層になってくると対面式の大手証券会社の名前が目立ってくる印象です。


「おすすめの証券会社」もSBIと楽天を支持
おすすめの証券会社1位は「SBI証券」(48.3%)。2位は「楽天証券」(33.9%)でした。3位との差は3倍近くあります。

no title


トップ2の証券会社についてのコメントを見ると、「手数料が安く投資信託も豊富。つみたてnisaでカード積み立てするとポイントも貯まるため
(SBI証券、20代)」、「アプリでの機能が充実していることに加え、無料のマーケット解説動画や日経新聞も閲覧できるなど、
無料とは思えない(楽天証券、20代)」といった声が寄せられています。

no title


https://news.allabout.co.jp/articles/o/39388/

2: 2022/03/20(日) 15:03:35.54 ID:qdaaeNoJ0
野村なんかがおすすめされてる時点で信用度ゼロのランキング

3: 2022/03/20(日) 15:03:57.95 ID:8aSia10j0
野村がお勧めってなんか野村じゃないとダメな機能ってあったっけ?
SBI当たりのネット証券系は確定申告用のxmlファイルの取得を当たり前に出来るけど

115: 2022/03/20(日) 19:04:38.14 ID:ipUkiNKI0
>>3
野村は政治家のバックアップが凄いからね 山一のように破綻しそうになったら公金が投入される

119: 2022/03/20(日) 19:36:37.68 ID:M3RrZtwa0
>>3
計画停止がすくない
SBIは油断すると週末30時間とか計画停止しだす

6: 2022/03/20(日) 15:07:41.67 ID:24ILB6l20
野村って未だに相対取り引きなの?
親父が使ってたけどネット時代にあれを使うのはアホだけだろ。

8: 2022/03/20(日) 15:08:47.02 ID:ZhpthP080
楽天は改悪したって事すら知らない情弱が記事書いてるのか?

9: 2022/03/20(日) 15:08:59.90 ID:B/Ms2Sr+0
sbiのツールは全て使いにくいな
uiがゴミ

10: 2022/03/20(日) 15:09:55.00 ID:byh37mip0
なんだSBI証券の広告記事か

11: 2022/03/20(日) 15:10:17.46 ID:DxuWVpbv0
やっぱり相場を自由自在に操れる
SMBC日興証券の一択でしょうw

12: 2022/03/20(日) 15:11:39.49 ID:bTO0odW10
LINE証券とか使う気にならないけど何が良いんだ

41: 2022/03/20(日) 15:38:26.79 ID:12AtSsvA0
>>12
LINEの広告に寄せられた情弱御用達だろw
昨春にLINE問題が起きるまでは、日経の土日版の「スマホでお手軽に投資できる証券会社ランキング」みたいなので、不自然に推されてたしなw

14: 2022/03/20(日) 15:12:32.10 ID:qdaaeNoJ0
今調べてきたら野村より大和の方がひどかった
50万円の株をネットで買って手数料5000円はありんだろ
大手ネット証券だと300円しないぞ

17: 2022/03/20(日) 15:16:16.16 ID:oEYz1k2b0
昔からSBIだ
iDeCoも
それ以外知らんから比較できん

20: 2022/03/20(日) 15:18:00.40 ID:Nb1URNyb0
SBIは検索がクソ
キャノンとかはキヤノンと打たないと出てこなかったりする

25: 2022/03/20(日) 15:21:48.13 ID:v7pxCRkq0
>>20
当たり前だろ
似てる名前出てきて誤解して買って文句言うやついるからな

23: 2022/03/20(日) 15:19:38.95 ID:NdlFPRO40
これから円価値下落+インフレ加速なのにいまだに投資しない奴は何考えてんだ

31: 2022/03/20(日) 15:27:39.06 ID:ExYntOm70
大手は今だに分厚いパンフレットとかあるわ
あれだけで2000円ぐらいするんじゃないの

32: 2022/03/20(日) 15:28:28.77 ID:QIEIHf/Z0
手数料が高いのも、逆に0円なのも嫌だな

33: 2022/03/20(日) 15:28:38.74 ID:FK+Yjdm40
SBIは相場全体が加熱すると売買止まるぞw

35: 2022/03/20(日) 15:31:30.20 ID:Y9GtW+Zy0
カブコムのカブステーションが気に入ってる
去年信用手数料0円にしたのにすぐやめちゃったな

39: 2022/03/20(日) 15:36:22.27 ID:4QcrmogS0
米株でSBIに全ツッパしてるけど
確かにサイレントエラーがあるから
人にはすすめられんけど
短期売買はしないから自分には使い勝手が良いわ

40: 2022/03/20(日) 15:38:09.95 ID:Al0aEPoL0
楽天でさほど不満はないが一抹の不安が有るのは何故だろう(´・ω・`)

77: 2022/03/20(日) 16:08:43.82 ID:OPKp7e7I0
>>40
わかるw
かといって他のを掛け持ちするほど頻繁に取引するわけでなく…楽天で良いかとなる

42: 2022/03/20(日) 15:38:45.32 ID:9PMkDrvw0
野村は株
idecoは松井だな

SBIはなんか好きじゃない

47: 2022/03/20(日) 15:42:14.52 ID:wvpUz5EI0
>>42
おっちゃんやん

44: 2022/03/20(日) 15:40:40.52 ID:UVee8IQX0
野村には関わるなってばあちゃん言ってた

45: 2022/03/20(日) 15:41:03.93 ID:gdoUFj0W0
野村證券のよさてなに?

62: 2022/03/20(日) 15:53:14.96 ID:MbQkc90K0
>>45
信用取引の金利が0.5%

50: 2022/03/20(日) 15:44:12.29 ID:DvRhGUKK0
米国ETFに限って言えばSBIだろうな
手数料くらいしか差別化要素ないがそれが最安

56: 2022/03/20(日) 15:48:39.60 ID:LNRfLIpy0
>>50
SBI って子供NISAでダブルインバを買ってた養分情弱層だろw

57: 2022/03/20(日) 15:49:10.67 ID:gDCHw381O
日興と楽天って信用口座の使い方が前世紀型のため、めんどくさいんだ。
だから選択肢にも入らない。

70: 2022/03/20(日) 16:02:40.45 ID:L67nQv6Y0
日本におけるネット証券のはしりはSBI
当時はイートレードだったけど

71: 2022/03/20(日) 16:03:46.27 ID:RrlOT4oi0
俺の口座80万くらいしかないけど取引ばかりしてたらカブドットコムから先月のお取引が3億円を超えたのでキャンペーンの対象になりますぅって電話きた

74: 2022/03/20(日) 16:06:25.14 ID:FK+Yjdm40
SBI1日信用取引金利と手数料無料だからな、今月から楽天もそうなる
現物は1日100万円まで両方の証券会社手数料0円

75: 2022/03/20(日) 16:06:46.20 ID:L67nQv6Y0
この前株で儲ける人のランキングなんかで見たが
1位は放ったらかしにして忘れてる人でワロタw

76: 2022/03/20(日) 16:08:11.46 ID:y4wTlT+A0
お前らも積立晒せよ
no title

80: 2022/03/20(日) 16:17:37.47 ID:E5pqqS0j0
>>76
ショボいの晒すなよ

81: 2022/03/20(日) 16:17:50.41 ID:kl4e8a3f0
使いやすかったのにな楽天証券
ポイント改悪でSBIに移ったわ
残念だよ

82: 2022/03/20(日) 16:21:34.33 ID:fPfCrd2n0
なんで今時野村なんて名前が出てくるんだよwww

86: 2022/03/20(日) 16:28:34.18 ID:NdlFPRO40
>>82
ジジババが野村で口座開設していて相続が発生したら子供が野村に新規で口座開設しないと株式を移管できないからしゃーない

その後は野村が相当頑張らないとSBIとか楽天に流出するけど

93: 2022/03/20(日) 16:59:14.41 ID:fNGePm9e0
財務ボロボロで改悪だらけのとこ選ぶバカいねえだろ

96: 2022/03/20(日) 17:28:26.27 ID:eZWsE1jd0
SBIが良くね?
楽天通常ポイントのはけ口にたまに楽天使う

98: 2022/03/20(日) 17:34:01.99 ID:+uiTNsHE0
竹中平蔵さえ関わってなければSBIは文句ないのに

106: 2022/03/20(日) 18:04:19.73 ID:tBj0vLrU0
中国やロシアの信託を解約させない証券会社が日本に存在したらしいな


絶対に野村や大和なんか使わないけど

108: 2022/03/20(日) 18:11:49.66 ID:4+/Pwveu0
証券のシステムを開発してる人からオフ会できいたことあるけど、
データ漏洩対策は小さな証券会社でも金融庁などの監視が厳しいし
ちょっとした事故でも報告が大変だし
対策した内容は隅々まで金融庁に報告してるとかなんとかで
わずかな不正なんぞしようものなら必ずバレる仕組みになってるんだそーな。

117: 2022/03/20(日) 19:20:01.47 ID:DvRhGUKK0
>>108
日興証券「せやな」

126: 2022/03/20(日) 20:15:29.68 ID:WzB9Y7Id0
>>108
半沢直樹でもやってたな(小並感)

116: 2022/03/20(日) 19:11:07.40 ID:Y1rzgfBu0
sbi、楽天、マネックス、au
を開いてるけど、個人的に使いやすいのは楽天かなと思う

137: 2022/03/20(日) 21:19:46.26 ID:Qv3WQnai0
楽天撤退してSBIにした
もともと両方使ってたけど

143: 2022/03/20(日) 21:37:47.96 ID:2JrovDo80
マーケットスピードとスマホアプリが使いやすい楽天

144: 2022/03/20(日) 21:44:45.18 ID:LNRfLIpy0
ツールは優秀だね 楽天

146: 2022/03/20(日) 21:49:18.84 ID:B4UPgBz80
楽天は夜中にメンテナンスやりがちで、アメリカ株にはきつい。

158: 2022/03/20(日) 23:03:43.87 ID:Pf8M4XVb0
>>146
SBIは毎週末アプリのメンテやっているが、いっこうに使い勝手が悪い

163: 2022/03/20(日) 23:35:54.06 ID:B/Ms2Sr+0
SBIは他社と使い勝手比較して自分でUIゴミだと思わないのかな

165: 2022/03/21(月) 00:10:53.44 ID:GuTQFtCT0
楽天のアプリは見てるだけでも面白いな

178: 2022/03/21(月) 01:27:58.95 ID:CldkiXLA0
ライン証券なんて、それどんなギャグよ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647756135/